埼玉在住の登山初心者夫婦による日帰り登山中心の旅日記

メイン画像

まだまだ初心者ですが……

やまおとこ

日帰りの登山日記です。行った山の数が少ないうえ、びびりで体力のない二人の山行ですが、これからハイキング的な山登りをされる方の参考になればと思っています。

霊峰 白山②白山室堂~山頂~お池めぐり

(白山②白山室堂~山頂~お池めぐり)メイン

所要時間等はパート1参照→白山①別当出合~白山室堂(砂防新道)

↓赤線部分を反時計回りしたのが今回のお池めぐりルート↓(Google マイマップの実際に歩いた軌跡)

写真1

昼食を食べたらさっそく山頂へ出発です。お池めぐりを含めて2時間ほどで室堂に戻る予定。

写真2

少しの紅葉でも青空に映えてきれいです。

写真3

お池めぐりはこの地図の右半分のルート、御前峰、血の池、千蛇ヶ池と歩きます。

写真4

なだらかな坂で、ゆったり歩ける感じ。

写真5

高天ヶ原を通過。

写真6

山頂付近はガレた岩が多くなります。

写真7

振り返って室堂山荘がちっちゃく見えるなぁなんて言ってたら……

写真8

白山奥宮に到着!

写真9

おお、あれが山頂かぁ~

写真10

大岩の脇を登っていきます。

写真11

高度感ハンパない。

写真12

そしてついに、霊峰白山御前峰登頂成功です!

写真13

登って来た反対側に池が見えてます。あっちに降りていくのかな。

写真14

お池めぐりの解説板。ポイントポイントに設けられてます。

写真15

咲き誇る花の写真で紹介されることの多い白山。ここまで荒々しい山容をしているとは思いませんでした。

写真16

千蛇ヶ池方面へ。

写真17

山頂から火口へ下る途中。

写真18

ふつうこういう火山はお鉢巡りをするのですが、ここでは下へ下へと降りていきます。

写真19

転びやすい大岩を避けながら、なんとか一旦下り切りました。

写真20

下ったところからは道がはっきりとあるので歩きやすかったです。

写真21

最初に登場するのが紺屋ヶ池。

写真22

向こうに次の解説板が見えてきました。

写真23

一番大きな翠ヶ池です。

写真24

紅葉と青空、それに火山の組み合わせもいいものですね。

写真25

変身後のチングルマ。

写真26

大岩の脇を通ると次の池が。全部で7つの池を巡るのです。

写真27

池がないところの自然の造形美もすごい!

写真28

これは血の池。なんでそんな名前が付いたのか不思議なくらいふつうにきれいでした。

写真29

ここは周回コースとショートカットコース(近道)の分岐点。ほとんどの池を見ることができたのと、千蛇ヶ池を見たいということもあり、ショートカットコースに向かいます。

写真30

右に見えるのは大汝峰。池は五色池でしょうか。

写真31

そして最後に姿を現すのが千蛇ヶ池。9月末なのに残雪が……。すごいです。

写真32

のんびり2時間歩いて室堂に帰還。

写真33

初白山の今回は室堂山荘でなく雷鳥荘に泊まってみることに。

写真34

看板でルールを確認しつつ宿の方から説明を受けます。

写真35

雷鳥荘は白山室堂山荘に隣接するトイレやシャワーを完備した、全個室、完全予約制の山小屋。

写真36

料金は室堂山荘より3700円ほど高くなりますが、泊まってみての感想は「決して高くはない」です。シャワーやフットマッサージ機は別になくてもいいですが、トイレに行くのに外に出ずに済むし、なにより静かに眠れるというのは体力のない僕らにとってはとても大きい。悪天候でない限りシーズン中はほぼ予約でいっぱいというのもうなずけます。

写真37

落ち着いたらお待ちかねの夕食。夕食は室堂山荘でいただきます。ご飯&味噌汁両方おかわりしました(⌒~⌒)

写真38

お約束の夕焼けを見て20時に消灯。23時に起きて満天の星を鑑賞し今日はおしまい。絶景を堪能して大満足の一日でした。

パート1はこちら→白山①別当出合~白山室堂(砂防新道)

つづきの観光新道での下山はこちら→白山③白山室堂~別当出合(観光新道)

先頭に戻る
山登り記一覧に戻る