埼玉在住の登山初心者夫婦による日帰り登山中心の旅日記

メイン画像

まだまだ初心者ですが……

やまおとこ

日帰りの登山日記です。行った山の数が少ないうえ、びびりで体力のない二人の山行ですが、これからハイキング的な山登りをされる方の参考になればと思っています。

秀麗富嶽十二景 百蔵山から富士山を(⌒-⌒)

百蔵山メイン

1月10日(金) 晴れ時々くもり
所要時間3時間20分(登り:1時間30分 下り:1時間10分 休憩40分)
歩行距離:5.2km 標高差:562m 累積標高差:572m
大月市営総合グラウンド駐車場→百蔵山登山口→稜線分岐(表登山道分岐)→百蔵山→コタラ山分岐→百蔵浄水場→百蔵山登山口公衆便所→大月市営総合グラウンド駐車場

↓当日のルート↓(yahooマップの実際に歩いた軌跡)

[登山口までのアクセス]
・車の場合、無料の大月市営総合グラウンドに停めると便利。かなりの台数が停められます。
・駐車場にトイレなし。ただし、コース後半に無料トイレあり。写真参照。

[コース状況メモ]
・時計回りの場合、登りは比較的ゆるやかな一般的登山道ですが、下りの序盤(コタラ山分岐からの数百メートル)はかなりの急坂で鎖なしでは危険なほど。距離的には長くないですが、下りが苦手な人は反時計回りの方がいいかもしれません。
・上記の部分以外に危険個所はありません。

百蔵山は大月市が指定する秀麗富嶽十二景のひとつ。隣の扇山とセットで登る人が多い山ですが、遅いスタートだったこの日は百蔵山だけ歩いてみました。

大月市営総合グラウンドの駐車場です。

写真1

10時半前に到着。山に向かって坂を上がっていきます。しばらくは一般道歩きです。

写真2

最初の分岐です。看板に従って左へ。

写真3

その次の分岐。ここも親切な看板に従って進みます。

写真4

この坂、地味にきついです(;^_^A

写真5

このトイレマークのある場所は重要な分岐点。左に行けば時計回り、右に行けば反時計回りに百蔵山を周回します。初めての僕らは多くの人が歩いている時計回りを選択。左に行きます。

写真6

さらに一般道を上っていくと、トトロのオブジェのある広場に出ました。富士山が見える最初の展望台です。この近くには有料トイレもあります。

写真7

この狛犬のあるところで舗装路は終わり。山道になります。

写真8

山道を少し行ったこの場所が登山口。緑のボックスの中に登山者カウンターがあるので、一回押してから入山します。

写真9

序盤の道はこんな感じ。

写真10

渡渉、というほどではないですが、沢を渡るポイント。

写真11

登りに選んだこっちのコース、全体的に歩きやすい道でした。

写真12

一部きつい坂もありますが、直登ではなく、らせん状に巻いて登っていくので下りの道より勾配はゆるいです。

写真13

見晴台のような場所に出ました。ちょっと飛んじゃってますが、富士山も見えています。

写真14

この先雲がかかりそうなので、ここでアップ写真をパチリ。

写真15

中央道や大月の街も。

写真16

三つ峠山もバッチリ見えてます(^-^)

写真17

稜線分岐(表参道分岐)に来ました。ここから先はゆるやかな登りになります。

写真18

稜線分岐からの富士山。雲がますます厚くかかり、山頂に着くころにはダメだろうということで、ここでも一枚。

写真19

稜線を歩いていきます。

写真20

稜線分岐から山頂までの林はとっても気持ちよく歩けました(⌒~⌒)

写真21

おお!山頂だ。意外に広くてびっくり。

写真22

奥多摩方面。

写真23

富士山方面はちょうどどんよりしちゃったところ。さっき写真を撮っておいてよかった(;^_^A

写真24

一応アップでも撮りましたが、やっぱりさっきの稜線分岐からのほうが良かったですね。

写真25

街方面は雲なくきれい。

写真26

昼食をとって下山を開始し、5分ほどでコタラ分岐に到着。正面には扇山が。今度登ってみよう。

写真27

コタラ分岐からの数百メートル(たぶん200mくらい)はすごい急坂でした。ずっと鎖があるのですが、なかったらかなり危険を感じるレベル。

写真28

短い距離とはいえ、下りが大の苦手という方は逆回りでもいいかもしれません。ここを登るのも相当きついとは思いますが(;^_^A

写真29

ようやくゆるやかな道になりました。

写真30

ゆるい坂道を気持ちよく下っていくと……

写真31

舗装路に出ました。ここを左。

写真32

しばらく百蔵浄水場の施設横を歩きます。

写真33

浄水場近くからの富士山。今日の富士山は昼まででした。

写真34

トンネルをくぐったところに……

写真35

公衆トイレがありました。こちらのトイレは無料です。

写真36

ターゲットバードゴルフ場を過ぎてちょっと行くと……

写真37

時計回り、反時計回りの分岐点に到着。

写真38

駐車場が見えてきてゴール!お疲れさまでしたm(_ _)m

少し雲が多かったですが、富士山もなんとか見えて、晴れていたらどんな景色か想像できる山行でした。今回歩いた道はコンパクトながら、登って休んで下ってという起承転結がきっちり詰まった良コースだと思います。所要時間3時間程度なので、少し遅めのスタートになった日に行くのもいいですね(^-^)

写真39

帰りは談合坂SA(上り)にあるパン デ モンテさんで人気の「マウントメロン フジヤマ」と「桔梗信玄餅シュー」を買って帰りました。これさえ食べさせておけば妻はごきげんです(笑)。

先頭に戻る
山登り記一覧に戻る