埼玉在住の登山初心者夫婦による日帰り登山中心の旅日記

メイン画像

まだまだ初心者ですが……

やまおとこ

日帰りの登山日記です。行った山の数が少ないうえ、びびりで体力のない二人の山行ですが、これからハイキング的な山登りをされる方の参考になればと思っています。

鳥ノ胸山 裏丹沢で人気のコンパクトコースで富岳三十六景を(^-^)

鳥ノ胸山メイン

12月29日(木) 晴れ
所要時間3時間30分(登り:1時間30分 下り:2時間 うち休憩:登り5分 下り30分)
歩行距離:7km 累積標高差:580m
道の駅どうし→鳥ノ胸山登山口→林道出合→鳥ノ胸山→雑木ノ頭→落合橋→道の駅どうし

↓当日のルート↓(地理院地図の実際に歩いた軌跡)

[登山口までのアクセス]
東京方面から車で行く場合、相模湖ICで降りても都留ICで降りても到着時間に大差ないです。前者は高速代は安いけれど一般道を長く走る、後者はその逆。今回わたしたちは前者で行きましたが、相模湖ICから道の駅どうしまでの道は、すれ違い困難な場所はほとんどないものの、細い道やカーブが多いので、峠道に慣れていない人は疲れるかもしれません。

[コース状況メモ]
・登山口から山頂までほぼ急登続きですが、登山道をジグザグに切っている個所もあるので、そこまで大変ではなかったです。
・行ってはいけない道の下には虎ロープが張ってあったり、木の枝が置かれています。

温泉入りに行くついでに軽めの山でも登っておくか……ということで、裏丹沢にある鳥ノ胸山に行ってきました。頂上からの眺め(富士山と山あいを山中湖までのびる道志みち)が富嶽三十六景のひとつとして知られる山とのこと。

本日のスタート地点となる道の駅どうしです。

写真1

ショート・コースなので少し遅めの9時半頃到着。道の駅は本日休館ですが、トイレは使えました。

写真2

道の駅を出たら写真の「なかやまはし」を渡ります。

写真3

看板にしたがって一般道をしばらく行くと……

写真4

登山口に出ます。この舗装された坂もなんですが……

写真5

山道に入ってからも、ほぼ、山頂まで急登が続きます。

写真6

またにこういう荒れ気味のところ……

写真7

平坦で気持ちよく歩けるところもありますが、基本は急登というイメージ。

写真8

一見まっすぐ行けそうだけど行ってはいけないところは木の枝が置かれています。こういうところが2、3か所ありました。

写真9

まっすぐ進む急登や……

写真10

ジグザグに進む急登をクリアして……

写真11

尾根に出ました。

写真12

山頂近くの、ちょっとワイルドな場所。

写真13

最後の坂を登ったら……

写真14

山頂に到着!

写真15

富士山と御正体山、そして、麓の街の構図がきれいと書かれている山行記を見たことがありますが、その通りですね。さすが富岳三十六景(⌒-⌒)

写真16

南アルプスもチラリ。

写真17

御正体山にフォーカス。

写真18

景色を堪能して下山開始。雑木ノ頭方面へ向かいます。

写真19

登りも急登なら下りももちろん急坂。

写真20

あまりに急なところにはお助けロープが設置されていました。

写真21

こちらのコースにもたまに平坦な道や……

写真22

細い尾根道などがありました。

写真23

振り返って見た鳥ノ胸山。ピークが二つありますが、南峰と呼ばれるもうひとつのピークには何もなかったと思います。

写真24

登り返すポイントもあります。

写真25

急登もありましたが、短い距離です。

写真26

雑木ノ頭に到着。

写真27

少しスペースがあったので、本日はここで昼食。

写真28

ここまでと同じように一気に下るポイントや……

写真29

変化のある尾根道……

写真30

虎ロープと置き枝で警告している行ってはいけないゾーンなどを通過し……

写真31

最後の激下りゾーンをクリアしたら……

写真32

道志の森キャンプ場に出ました。

写真33

このコース、最後はキャンプ場内を通る道路を歩いていくんですが……

写真34

年末休みに入っている人もいるからか、キャンプ場が大盛況でビックリ。サイトのどの部分も満員御礼という感じ。ブームとは言われてましたが、ここまでとは(;^_^A

写真35

キャンプ場を出て道の駅方面へ。

写真36

最初に渡った橋の向こうに道の駅が見えてきました。お疲れさまでした。
本日のコースの見どころは山頂くらいでしたが、冬枯れの山を味わいつつ、山頂の眺望を楽しむコンパクトなコースとしては手頃でよかったです。最近見た山行記で、最後に通ったキャンプ場に車を停めて(登山者の駐車料金は500円)菰釣山に登るコースがよさそうだったので、機会があったら行ってみたいと思います。

写真37

帰りは道志川温泉「紅椿の湯」に立ち寄り。料金は1100円(JAF割利用で950円)です。

道志川温泉→紅椿の湯

先頭に戻る
山登り記一覧に戻る