埼玉在住の登山初心者夫婦による日帰り登山中心の旅日記

メイン画像

まだまだ初心者ですが……

やまおとこ

日帰りの登山日記です。行った山の数が少ないうえ、びびりで体力のない二人の山行ですが、これからハイキング的な山登りをされる方の参考になればと思っています。

紅葉の千畳敷から極楽平に登る

極楽平メイン

10月2日(金) 晴れ
所要時間1時間30分(登り:45分 下り:30時間 休憩:15分) 歩行距離:1.56km 標高差204m
千畳敷駅→極楽平→千畳敷駅

テレビなどで見た荘厳な景色が忘れられず、夏に一度訪れた千畳敷カール。そのときは山登りの趣味はなく、景色を見て、あたりを一周して写真を撮って帰りました。

山登りを始めたばかりの今回は、ハイキング気分で歩ける極楽平に登ることに。紅葉狩りを兼ねての再来訪です。

交通規制があるので千畳敷カールには車では行けません。ほとんどの人がここ、菅の台バスセンター前の駐車場に車を停めて、バスに乗ります。

しらび平

40分ほど乗って、ロープウェイ乗り場のある「しらび平」に着きました。

雲海1

ここでうれしいサプライズ、雲海です!

紅葉1

ロープウェイから見える紅葉は、それはそれはすごい景色なのですが……。

雲海2

まったく予備知識のなかった雲海がすごすぎて驚きっぱなし。まさかこれほどの雲海を見ることができるなんて……。ホントにラッキーでした。

紅葉する山肌

ロープウェイを降りて、雲海を見たら、いよいよ山登りです。紅葉した山肌を登ります。

駅をバックに

登りはじめた直後。後ろの建物がロープウェイの駅です。

チングルマ

秋のチングルマ。

紅葉2"

紅葉は黄色が特にきれいでした。

紅葉3

赤い植物は少し終わりかけかな。

急斜面

短時間の山登りですが、この急勾配はかなり脚にきます。

駅を見下ろす

半分くらい登りました。駅がかなり小さいです。

急坂

ところどころ木材で整備されていますが、急坂なのでちょっと急ぐと息が上がります。標高も2600m超ですし^^;

岩場

大岩がたくさんある場所があり、落石のあともあったので気を付けて通ります。

頂上が見えた

なんとなく頂上らしきものが見えてきました。

眼下の紅葉

振り返ると、もう駅が見えません。緑の山肌と紅葉のコントラストがきれい。

極楽平

歩くこと45分、極楽平に到着。

極楽平2

ここから宝剣岳方面に行くこともできるのですが、この日はここまでにします。

綿あめみたいな雲

標高2600m地点は、ふだんは観ることができない景色がたくさんあります。下に見える雲はまるで綿あめのよう。

霧

たまに山の下からサーっと霧が上がってくるのですが、こんなに天気が良くても少し怖さを感じます。

標識の前にて

極楽平の尾根の様子。

下り

標識の前で記念撮影。

下りの道

下って、千畳敷カールの遊歩道に向かいます。

下りの道2

すごすぎる景色に慣れてしまっています。

紅葉する山

ガイドブックなんかでよく出てくる千畳敷カールの紅葉そのものです。ホントにこんな感じなんですね。

危険の表示

警告の表示がありますが、そんな雰囲気を感じさせない絶景です。

紅葉する山2

最後にもう一度、素晴らしい景色を目に焼き付けて。

カールの袋

ロープウェイの駅に戻りました。行きには注目しなかったお菓子の袋が膨らんでいるのを発見。千畳敷カールにかけているのか、「カール」の袋がパンパンです。それだけ高地の気圧は違うんですね。

駅前の景色

ここがロープウェイの駅前の景色。僕たちが帰るときもたくさんの人が到着していました。紅葉シーズンは確かに混みますが、この日のように平日なら最盛期でもそれほどの混雑はありません。ただ、土日はロープウェイが3、4時間待ちとかもあるみたいです。

同じ千畳敷駅スタートの木曽駒ヶ岳はこちら→木曽駒ヶ岳を楽ちんハイキング 中央アの百名山で夏のアルプスを満喫(⌒-⌒)

先頭に戻る
山登り記一覧に戻る